PROFILE

プロフィール

矢邉 新太郎(Shintaro Yabe)

静岡県富士宮市出身。


98年国立音楽大学器楽学科(サクソフォン)首席卒業。


同年、同大卒業演奏会、ヤマハ管楽器新人演奏会、サントリーホール "RAINBOW21"デビューコンサートに出演。


95年全日本ソリストコンテストに入選。


98年にサクソフォン四重奏団ソレイユカルテットを結成。


2000年静岡大学大学院修了、福利厚生後援会長賞受賞。


同年ドイツ・ドルトムントにて行われた第1回ギュスターヴ・ブンケ国際サクソフォンコンクールにて特別賞受賞。


ソロリサイタルをはじめ、室内楽、オーケストラや吹奏楽団、ライブハウスでのジャズ、ロックバンドとの共演など、ジャンルにとらわれない演奏活動を行っている。



静岡県富士宮市出身。

98年国立音楽大学器楽学科(サクソフォン)首席卒業。

同年、同大卒業演奏会、ヤマハ管楽器新人演奏会、サントリーホール "RAINBOW21"デビューコンサートに出演。

95年全日本ソリストコンテストに入選。

98年にサクソフォン四重奏団ソレイユカルテットを結成。

2000年静岡大学大学院修了、福利厚生後援会長賞受賞。

同年ドイツ・ドルトムントにて行われた第1回ギュスターヴ・ブンケ国際サクソフォンコンクールにて特別賞受賞。

ソロリサイタルをはじめ、室内楽、オーケストラや吹奏楽団、ライブハウスでのジャズ、ロックバンドとの共演など、ジャンルにとらわれない演奏活動を行っている。


世界的にも数少なく、日本国内では数人しかいないソプリロ奏者としても活躍している。

これまでに石渡悠史、下地啓二、服部吉之、北山 敦康、須川展也、田中靖人、F・モレッティの各氏に、マスタークラス等で雲井雅人、J=M・ロンデックス、E・ルソー、J=Y・フルモー、J・ルデューの各氏に師事。

現在、常葉大学短期大学部講師、市民吹奏楽団「CANTARO WIND ENSEMBLE」音楽監督。

SAXPHONE

使用楽器

■Yanagisawa

・S-9030PGP(High G)

・S-992PGP

・A-880 Erimona(Neck AW3/AW3GP)

・T-WO2

■Eppelsheim Soprillo


Soleil Quartet

ソレイユカルテット

サクソフォン四重奏

1998年結成。

1999年5月に静岡音楽館AOI、西国分寺いずみホールでデビューリサイタルを行って以来、各地で演奏活動を展開中。

クラシック、ジャズなどのジャンルにこだわらずその活動はすべての音楽が等価値であり、そのためにコンサートの内容もクラシックの名曲からジャズ、果ては歌謡曲までと幅広い。「本物は普遍であり不変」というモットーに基づき、サクソフォンという楽器の可能性を追い、またサクソフォンを通してより多くの人々に音楽でメッセージを届けることを目標にしている。

「ソレイユ」とはフランス語で『太陽』の意。「聴きに来てくださるお客様の心の太陽でありたい」という願いを込めての名前である。

第1回ギュスターヴ・ブンケ国際サクソフォンコンクール(ドイツ)特別賞受賞

第6回大阪国際音楽コンクール室内楽部門第3位受賞

第6回日本アンサンブルコンクール室内楽部門入選

スピンオフ・ラビッツ
【プロフィール/Profile】
同期卯年演奏家で活動する音楽グループ「ラビッツ」を母体とし、同グループ内でトリオとして演奏したことがきっかけで、幅広い楽器の掛け合わせの可能性と音域表現の自由性を見出し、音楽ジャンルの垣根を越えていく「派生」の意味を込めて「スピンオフ・ラビッツ」と命名し、2019年3月活動開始。矢邉のソプリロ、ソプラニーノ、ソプラノ、アルト他各種サクソフォン、井上のクラリネット、バスクラリネット他各種クラリネット、星野のピアノで、音域の自由を武器に既成概念にとらわれない様々なジャンルの名曲に挑む演奏スタイルが好評を博している。コロナ禍において始めたリモートアンサンブル活動により新境地を開拓。現在、ミュージックビデオ制作ほか、ネクサスレーベルより、2020年初アルバム発売予定。
●星野 めぐみ(ピアノ) 
静岡雙葉学園卒業、フェリス女学院大学音楽学部器楽学科ピアノ科卒業。在学中より学内特別演奏会「室内楽の夕べ」 「こんせ ~ る・ふたば」、全日本演奏家協会主催推薦コンサート、横浜新人演奏会などに出演。渡仏し、パリ・エコー ルノルマル第 5 課程演奏家ディプロム、室内楽で、第 3 課程ディプロムを取得。パリ・クレドールピアノコンクール第 2 位クロード・カンナショナルコンクール第 1 位、並びにパリ・サル・ガボーで入賞者演奏会。 バルバラ・ヘッセ = ブコフスカ、セルゲイ・ドレンスキー、ブルーノ・リグット各氏のマスタークラス受講。 ピ アノを森安耀子、田村安佐子、青柳晋、寿明義和、堀江真理子、ドミニク・ジョフロワ、ジャン・マリ = コテ各 氏に師事。2007、2010、2014、2017 年にソロリサイタル。ドビュッシーシリーズをスタートする。
●矢邉 新太郎(ソプリロ、ソプラノサクソフォーン、アルトサクソフォーン)
プリマ・ヤナギサワ・アーティスト。サクソフォン四重奏団ソレイユカルテット ソプラノサクソフォン担当。富士宮市出身。98 年国立音楽大学器楽学科 ( サクソフォン ) 卒業。2000 年静岡大学大学院修了、福利厚生後援会長 賞受賞。同年ドイツ・ドルトムントにて行われた第 1 回ギュスターヴ・ブンケ国際サクソフォンコンクールにて特 別賞受賞。2005 年第 6 回日本アンサンブルコンクール入選、第 6 回大阪国際音楽コンクール第 3 位。ソロリサイタ ルをはじめ、室内楽、オーケストラや吹奏楽団との共演、ライブハウスでのジャズ、ロックバンドとの共演など、ジャ ンルにとらわれない演奏活動を行っている。これまでに石渡悠史、下地啓二、服部吉之、北山敦康、須川展也、田中靖人、F・モレッティの各氏に、マスタークラス等で雲井雅人、J=M・ロンデックス、E・ルソー、J=Y・フルモー、 J・ルデューの各氏に師事。現在、常葉大学短期大学部非常勤講師、常葉大学附属常葉高等学校・中学校非常勤講師、 市民吹奏楽団「CANTARO WIND ENSEMBLE」常任指揮者。吹奏楽コンクール等の審査員、テレビ、ラジオ出演など その活動は多岐に渡っている。CD「涸れることない泉のように」。
●井上 幸子 ( クラリネット、バスクラリネット )
北海道教育大学札幌校芸術文化課程卒業、シベリウス音楽院首席修了、ロッテルダム音楽院首席修了。97 年第 9 回 HIMES コンクール第 2 位。99 年札幌市新人音楽会出演。00 年第 100 回日演連新人演奏会にて札幌交響楽団と共演。 第 2 回フィンランド・ラハティ木管コンクール第 2 位。01 ~ 07 年フィンランド・クフモ室内楽音楽祭に参加。02 年 ~ 04 年クフモ音楽祭若手演奏家オーディションに合格。05 年平成 18 年度文化庁新進芸術家海外留学制度研修員。 05 年第 1 回ヘンリ・セルマー国際バスクラリネットコンクール第 3 位。07 年第 1 回ロッテルダム国際芸術音楽家 コンクールにて優勝。03 年 ~ 05 年ヘルシンキ・スウェーデン劇場管弦楽団クラリネット奏者、05 年 ~ 08 年オランダ・ プロムナド交響楽団バスクラリネット奏者。クラリネットを渡部大三郎、武田忠善、山本洋志、A. ヘイスカネン、 K. クリーック、N. ブライスウェイト、バスクラリネットを H. ニクラ、H. ボク各氏に師事。Kuhmo'z 代表。北海道国際音楽交流協会、日本クラリネット協会、日本音楽教育学会、日本音楽即興学会、日本音楽表現学会各会員。浜松フィル・ハーモニー管弦楽団奏者。常葉大学附属橘高等学校特任講師、常葉大学短期大学部音楽科准教授。